もう学校に行くことは無理…。と思っていたんですが、春休みになり、新年度になり、お腹の調子も落ち着き再び子供が中学校に登校できるようになりました。
昨年は半年間ぐらい、学校に行ったり、休んだり、不登校の日が続いていたので、当たり前のようだけれど、学校に通える子どもを見ることがとても嬉しくて、もう薬さえしっかり飲んでいれば、腹痛も治まる、そう思っていました。
不登校が続いた中でも、新学年のクラスにもす~っと馴染み、ストレスがたまる、ということもないようでした。
腹痛は治まっても、やはり、中学校に対して極度のストレスがあるようで、普段の学校生活はなんとか過ごせても、部活動には出ることができない、そんな状態が1か月ほど続いていました。完璧主義の子どもなので、学校に行ったら朝から夕方までいなきゃいけない!部活動もでなきゃいけない!という考えでしたが、
とにかく、今まで家にずっといたので、とりあえず学校に通えるだけでも◎だよ。
と、部活動はしばらくお休みということにしておきました。
たまにお腹が痛くなって学校を休む、という日はあったのですが、それでも以前に比べるとだいぶ進歩していると思いました。今まで家にいた子どもが、再び学校に通うことになって、担任の先生も安心したらしく、もう不登校の日々は来ないと思っていました。
だから、また不登校の日々が始まるとは、思いもしなかったんです…。
スポンサーリンク
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.